【分散投資×長期保有】では納得できない!?
今ある資産を活用して、豊かなセカンドライフを過ごしていきたい・・・
そのような想いで資産運用を始める方も多い中、資産運用においては、【分散投資×長期保有】が一般的で、他社のセミナーの多くは、そのような内容になっています。しかし、その利回りや、「資産が減っても、我慢して保有し続けてください」という手法に納得できない方も多いようです。
【非・分散投資×非・長期保有】がポイント
マネーブレインでは、どのような状況下でも分散して保有し続けるのではなく、対象を絞ってタイミングを計り、マーケットの上下両方の局面に応じて現金比率を変えていく【非・分散投資×非・長期保有】の運用方法をご提案しています。
なぜなら、それが、豊かなセカンドライフを過ごしていきたい!増やしたいけど減らしたくない!・・・50歳代からの運用を支える最善の方法と考えるからです。
さらに言うと、金融資産5,000万円を元手に、元本は取り崩さず、月20万円の余裕資金の捻出を目指すという方法で、本勉強会ではその実践方法について、より具体的に詳しくご説明いたします。
他の金融機関ではまず聞くことのないユニークな提案となるため、参加された方の多くから「目から鱗が落ちた!」と評されます。
勉強会で学べる3つのこと
❶ 資産運用でうまくいかない“本当の問題の正体”が学べます。
❷「増やしたいけど減らしたくない!」を実現する運用方法が学べます。
❸ 金融資産5,000万円で月20万円のゆとりを目指す実践方法が学べます。
*この勉強会の内容は、東京ビッグサイトで開催された『資産運用EXPO(第1回、第2回)』にて、2年連続でキャンセル待ち第1号となった人気セミナーの内容を更にブラッシュアップしたものです。
参加者には講演者の著書を配付
この勉強会は事前予約制となっております。 |
![]() |
勉強会は事前予約制となっています。
☑ これまで築いてきた大切な資産を、増やしたいけど減らしたくない!
☑ 投資信託の運用益で、月々のゆとり資金を捻出していきたい!
このようにお考えでしたら、既に運用を始められている方も、これから始めようとお考えの方も、是非ご参加いただき、ご自身の目と耳とでご確認ください。
*お客様のご要望が無い限り、会場でのセールス、勉強会後の電話営業や訪問営業は一切行いませんので、安心してお気軽にご参加ください。
開催日 | 2019年8月10日(土)14:00~16:00(13:45開場) | |
会 場 | JR東京駅・日本橋口より徒歩1分、地下鉄・大手町駅・B6出口直結 アクセス方法はこちら フクラシア東京ステーション 会議室I 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル5F |
|
定 員 | 予約定員制 | |
参加費 | 無料 |
![]() |

マネーブレイン株式会社 代表取締役
中学3年から父親の勧めで株式投資を始める。慶大理工学部卒業後、㈱日立製作所、野村證券㈱を経て、2012年にIFA(独立系フィナンシャルアドバイザー)として独立、2014年にIFA法人マネーブレイン(株)を設立。
セミナーでは、資産運用におけるメンタルの重要性についての具体的で分かり易い説明が多くの参加者の共感を呼んでおり、楽天証券の投資情報メディア『トウシル』においても掲載コラムが週間人気記事ランキング1位を獲得する等、人気を博している。著書に『資産運用で成功する人はここにいる』『投資信託でうまくいく人、いかない人』がある。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
CFP(日本FP協会認定)
日本証券業協会登録 第1種証券外務員
金融商品仲介業の名称等の明示(金融商品取引法第66条の11) 【商号等】 【当社の業務について】 |